五反田で働くUXプログラマー。
映画と本が好き。
SNS
登壇記録
- WeJS 2018/12/20 1週間でReactにほぼ0から入門する
- WeJS 2019/2/21 初心者に優しい技術記事の見分け方
タグ
Jekyll | Ruby | Rails | GAS | Poem | Book | Design | UI | UX | Rust | Node | JavaScript | Firebase | React | TypeScript | Movie | MySQL | SQL | 競プロ | AtCoder | ActiveAdmin |
2019年観た・買った・使った
観た映画
- E.T.
- ディープ・ブルー(2回目)
- バード・ボックス
- ジョン・ウィック(n回目)
- ジョン・ウィック:チャプター2(n回目)
- ボーン・アイデンティティー(n回目)
- ボーン・スプレマシー
- ボーンアルティメイタム
- キス・オブ・ザ・ドラゴン(n回目)
- ジェイソン・ボーン(2回目)
- バンダースナッチ
- Trueエンドにいけてないっぽい
- あなたに降る夢
- ズーランダー No.2
- バッド・ルーテナント
- カジノ
- アウトレイジ(n回目)
- アウトレイジ ビヨンド(n回目)
- アウトレイジ 最終章
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
- シティハンター 新宿プライベート・アイズ
- ポーラー
- バイオハザードIV アフターライフ(2回目)
- バイオハザードV リトリビューション
- バイオハザード: ザ・ファイナル
- ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります
- バニラ・スカイ
- ジョン・ウィック(n回目)
- ジョン・ウィック:チャプター2(n回目)
- ゼロ・ダーク・サーティ
- ロード・オブ・ウォー(2回目)
- グレートギャツビー(n回目)
- スイス・アーミー・マン
- はじまりのうた(2回目)
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- マイティ・ソー
- アベンジャーズ
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
- アメイジング・スパイダーマン2
- スパイダーマン:ホームカミング
- シャザム!
- ダレン・シャン
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
- ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- ボヘミアン・ラプソディ
- アベンジャーズ/エンドゲーム
- シュガー・ラッシュ
観たアニメ・ドラマ
- SHIROBAKO(n回目)
- ミスター・ロボット
- ワンパンマン
- 3月のライオン
クリアしたゲーム
- デビル・メイ・クライ5
はまったアーティスト
- ヨルシカ
- ずっと真夜中でいいのに。
読んだ本
買ったもの
- 本
- HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本
- 世界一やさしい問題解決の授業
- 世界一やさしい右脳型問題解決の授業
- 考える技術・書く技術
- 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
- 宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八
- HTML5/CSS3モダンコーディング
- セールスライティング・ハンドブック
- アントレプレナーの教科書
- やってはいけないデザイン
- イノベーションのジレンマ
- カイゼン・ジャーニー
- 暗号技術のすべて
- 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
- Webサイトパフォーマンス実践入門 高速なWebページを作りたいあなたに
- アルゴリズムイントロダクション
- ウィスキーアンドシネマ
- Web API: The Good Parts
- 投資家が「お金」よりも大切にしていること
- 愛するということ
- モーパッサン短篇選
- その他
- USB ブランケット
- 小さすぎて全く使えなかった・・・
- オリバーピープルズのメガネ
- カルバン・クラインのパンツ
- 【マッスルプロジェクト】マルチエクササイズジム
- 懸垂マシン
- 江崎グリコ ポスカグレープエコパウチ
- USB ブランケット
使ったサービス
- note
- 記事を上げた(このブログの転載だけど)
- Daily UI
- メルカリ
- 技術書を出品した
- 売れた
- Yenta
- ランチに行った
行った場所
- 犬山ホテル
- 沖縄ギークハウス